LIVE

3/18

三戸ゼミミュージカル『木の実』

台湾のお話を日本でアレンジ上映させていただきます。自分たちで企画、脚本、さらに劇中の音楽も作詞作曲からレコーディングまで行いました。物語はもちろん、音楽も異文化が融合されたミュージカルになっております。ぜひお楽しみください

11:00〜

塩田/柴野 Last DJ Set

DJを、やろう!

14:00〜

クラシック演奏会

音楽学科には弦管打楽コースという楽器専攻のコースがありますが、同コース以外の学生も音楽学科の先生方のレッスンを受けられる「副科」という制度があります。情報音楽コースにもこの副科のレッスンを受けている生徒がいますが、専攻生は前期に行う試演会で試験内容をオープンにしていますが、副科生は日頃の練習の成果を披露する場がありません。勿論個人で発表の機会がある人や、音楽学科のオーケストラ・吹奏楽コンサートに参加している学生は情音にもいますが、全員がその機会を得られている訳ではありません。そこで、今回のSWITCHでそんな情音生達の日頃の楽器練習の成果を披露する場を設けようと考えました。時代・国籍・楽器編成を超えた様々な作曲家の曲が聴ける演奏会をお楽しみください!

13:00〜

Kombinat

モジュラーシンセを用いた即興ライブ

15:00〜

3/19

Starlight Miku Live in SWITCH

12月に日芸で行われた初音ミクのファンメイドライブ、”Starlight Miku Live”を、SWITCHで再演します

11:00〜

Live Performance 『対話』

デカい音を出します。小ホールを壊します。

14:00〜

Square

リアルタイムVJを用いたサウンドパフォーマンス

13:00〜

SWITCH JAM SESSION ‘23

情報音楽コースのプレイヤー陣が自ら培い、研究してきた演奏スキルをジャムセッション形式で発表する。主にインプロ。スタンダード上でのものや既存曲、オリジナル曲をテーマにしたインプロ。

15:00〜